思ったこと・思考

人の生活ってすごい量の物に囲まれてるんだと思った件

先月建て替え予定の実家に戻り、家具家電を相当処分した後にもスッキリ感がないことに驚いてた話です。今どき人間の生活って本当にたくさんの物に囲まれているんですね。
歯列矯正

矯正日記8回目 2025/05/19 下の歯5本目のワイヤー 

矯正8回目の記事です。未だ下左下1番にブラケットを付ける事は出来ませんので引き続き前回と同じような処置を続けます。欠損のある右上6番も間隔を開けるためバネを入れました。
健康と美容

ピラティス パーソナルレッスン約30回の感想

マシーンピラティスのパーソナルレッスンを受け始めて今月で8カ月目、回数は30回となりました。この間の体の変化や、ピラティスを受けての感想等について書いています。
歯列矯正

歯列矯正7回目 2025/04/22 下の歯4本目のワイヤー

下の歯のワイヤー交換をしました。左下1番のバネも前回より長めのものを入れなおして、左下2番と右下1番の間を開ける処置を続けるそうです。
歯列矯正

歯列矯正6回目 2025/03/28 下の歯3本目のワイヤー

歯列矯正6回目の記事です。今回は下左1番のところにチューブではなくバネが入りました。
旅行や食事・料理

イースター航空どうだった?仁川空港の込み具合は?

今回初めてイースター航空を利用しましたが、「遅れること多々ある」と聞いていましたが20分程度の遅延で、荷物重量も2泊3日分とお土産でかなり余裕でした。また仁川については確かに混雑していたので、LCC利用の出国の際は3時間前までに空港到着が無難かもしれません。
旅行や食事・料理

【まとめ】2025年3月 韓国女子会 予行演習旅程

3月末頃HISの格安ツアーで60代の母とアラフォーの娘2人でソウルに2泊3日で行った際の旅程まとめです。今回はイースター航空、明洞ニューオリエンタルホテル宿泊のツアーでした。
歯列矯正

歯列矯正5回目 2025/02/28 下の歯2本目のワイヤー

下の歯の2回目の調整でした。今回の記事はそれから1週間後の様子なのですが、やはり最初と比べると歯がかなり動いていることが分かります。また困ったことにステインが気になるようになりました。
旅行や食事・料理

さて、2025年3月の韓国は何を食べようか?

次の韓国旅行で食べたいもの、食べてみたいお店のリストをダラダラと記載しました。
旅行や食事・料理

2025年3月 韓国女子旅予行演習(?)に行くぞ(*´▽`*) 

韓国にまた行こうと思い、2025年3月末の予定で計画しています。HISの成田発LCCで行く、明洞宿泊のツアーを仮予約しました。さて今度はどんな旅程で行くか?どんなことをしようか?と考えています。