けまめ

歯列矯正

一般歯科での虫歯治療、親知らず抜歯(まずは片方)

矯正歯科からの指示で虫歯治療と残っていた上の親知らずの抜歯を行いました。また懸念次号だった右下6番の保存についても相談し、今のところ仮の歯を入れてもらう事にしました。
台湾旅行

【まとめ】2024年9月 台南旅行3泊4日 台北経由 旅程

9月の3連休+1日で、台南を旅行しましたのでそのタイムラインを記載します。台北松山空港から高鐵台南駅へ向かう新幹線を使い、ホテルは富華大飯店を選択。街歩きや烏山頭ダム、安平古堡等の観光をしました。
歯列矯正

歯列矯正 前入っていた装置を取り、一般歯科への手紙をもらう

矯正歯科に一部金額を支払い終わったので、契約が成立しました。口の中に入っていたパタラルアーチを取ってもらい、一般歯科へのお手紙を受け取りました。
歯列矯正

歯列矯正 診断

先日矯正歯科で精密検査を受けた結果が出て、診断を聞きに行きました。顎と歯の大きさから抜歯はしません。欠損部は他の歯を動かすことで埋める方法は取らず、正しい位置に戻し、補綴等で直す。下の歯のガタガタは内側に倒れこむことで起きているので起こす。といったような内容でした。
中国語

中国語復活計画1 オンラインレッスン天天中文

中国語の学びなおし、現在についてです。天天中文というオンラインレッスンを利用して、まずは週3回25分ずつレッスンを受講するようになりました。天天中文の簡単なシステム紹介と、利用して1か月目の感想を記載しています。
歯列矯正

歯列矯正 精密検査を受けて来た

矯正歯科で精密検査を受けてきました。唾液検査や写真撮影・レントゲン・CT等の画像検査、噛み合わせの検査などを受けてきました。その当日の様子を記載しています。
中国語

中国語また頑張ろうか・学習歴振り返り(これから始める方への有益な情報があるかも?)

長年にわたり、勉強したりしなかったりを繰り返していてまだまだな中国語ですが、再度またブラッシュアップしようしています。その前に私の学習歴(第二外国語、語学学校、留学)、そして学習の初期でやって良かった徹底した発音練習について記載しています。
歯列矯正

矯正について3か所の医院でカウンセリングを受ける

一般歯科の非常勤矯正医1軒、矯正専門医院2軒でカウンセリングを受けてきました。それぞれの医院や医師の雰囲気、医師の見立て、私の感想、そしてどの医院でお願いしようか、という事を記載しています。
購入品・愛用品_等々消費行動

ヘリックスピアスその後 3か月経ちました

へリックスのピアスを開けて3か月経ったのでその経過を記載しています。最初順調に見えたのですが、3か月前後で少し腫れました。膿んだりはしていないので、ケアを続けていこうと思っています。
歯列矯正

40歳目前だが歯の矯正をしたい

40歳も近づいてきた今、歯列矯正を始めたいと思うに至りました。虫歯になりやすかったり、下の歯がガタガタだったり色々問題のある口腔内です。一度は矯正を決意し始めようとしたのですが、途中であきらめてしまい今に至ります。ここに至るまでの事を記載しました。