台湾観光局企画ーNT$5000プレゼント抽選キャンペーンー ~2025/06/30 まさかの3人当選する

台湾旅行

 台湾観光局が企画している個人旅行客へのNT$5000プレゼント企画が2025年6月30日まで延期され(以前は2024年修了だったかと思います)、その抽選に参加したことで、今回かなりお得に旅行することができました。

 なんと3人中3人が当選したのです!

いらっしゃいませ-遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおう!
遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおう!訪台個人旅行客消費金

  ここでは私が24年9月に台南旅行に行った際の実際の抽選について、事前準備~抽選~当選~使用を順を追って説明していこうと思います。

台湾観光局企画ーNT00プレゼント抽選キャンペーンーとは

 台湾観光局が企画をしている、旅行客誘致のキャンペーンです。

 景品は日本で言うところの交通系IC、5000元 or 宿泊券5000元のどちらかです。

 参加資格は以下の通り。

台湾(中華民国)以外のパスポート所持者対象、台湾の滞在が3~90日間で、団体旅行ではなく、かつ台湾観光署の奨励補助金等を利用したツアーに当てはまらない旅客。

 つまり、台湾人じゃなく台湾政府のツアーを使っているわけではない個人旅行であればほとんど使えると考えて良さそう。

 また、1泊2日の弾丸ツアーもダメですね。

 ちなみに宿泊券はどこのお宿でも使用できるわけではなく、サイトのリストに入っている宿のみ使用可となります。また事前に保証金などを支払ってしまっている場合も使用できないなど制限があったはずなので、サイトをよく確認してから宿泊先を選ぶあるいは宿泊券を選ぶようにしましょう。

お宿のリストは以下の通りです。

いらっしゃいませ-遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおう!
遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおう!訪台個人旅行客消費金

 私たちは今回、宿泊券を選びました。

景品 ICカードor宿泊券 どちらが良い?

 私たちは宿泊券を選んだと記載しましたが、なぜそうしたのかこちらで記載します。

 2024年9月現在の事ですので、今はまた事情が違うかもしれない事を念頭に置いてお読みください。

 私たちが台湾に行くちょっとまえ(おそらく7月から8月)に友人夫妻が台湾に行き、ICカードが当たったようなのですが、台北市内でどこでも使える悠遊カードの在庫がないという事で、別の種類のICカード(確かi-cashだったかと思います)を渡されたそうです。

 そのカードが使い勝手が悪かったという事を聞いていたので、宿泊券を検討することにしました。

 しかし当時「直接宿の予約ではなくBooking.com等外部のシステムを使用して予約した場合宿泊券は使えない」という記載がサイトにありました。

 私たちはBooking.com.で宿をすでに予約してしまっていたため、宿泊券が当たったところでそれを使用できるのかわからないのでどうしようか悩みました。

 でももしかしたら使えるかも!?

 ということで直接ホテルにメールで問い合わせたところ「保証料などを先払いしていなければ(つまり全額現地決済ならば)宿泊券も使用できます」という返答をもらったため、宿泊券を選択しました。

 これが結果的に大当たりでした。

事前準備

 台湾到着7日前から24時間前(夜間を含まない)に登録ページから必要な情報を登録します。

 この、夜間を含まないというのが何時からか具体的には分からないので、到着7日前になったらさっさと登録するのをお勧めします。

 登録ページこちら↓

遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおう!
遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおう!

 氏名やパスポートナンバー、便などを登録し、自分の欲しい景品(5000元チャージ済みICカードor宿泊券)を選びます。

 登録完了すると、QRコードが出てくるので、それをスクショする、あるいはメールやラインに転送するなどして空港で開けるようにしておきましょう。このQRコードが抽選には必要となります。

 また、ここでの注意は確実に使える手持ちのスマホで開けるEmailを登録する事!です。

 当選した宿泊券はこの時に登録したEmailに送られます。

 だいたいの方は普通に自分が普段使用しているEmailを登録すると思いますが、普段あまり使ってないアドレスだったり、pcでは使用しているけどスマホでは使用しておらず、どうやっても入れなくなってしまった…となるとせっかく当選しても使用できません。

 うちの母(そんなにスマホ使いこなしていない)がまさにそんな状況になり、母の当選分は泣く泣く諦める事となりました。

空港で抽選を行う

 空港に到着し、入国したらまずはすぐ当選場所に行きます。

 入国、荷物の受け取りが完了して到着ロビーに出ると思いますが、会場はその到着ロビーです。

いらっしゃいませ-遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおう!
遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおう!訪台個人旅行客消費金

だいたい人が群がっているので、すぐわかるかと思います。

ここで、まずは受付カウンターでパスポートとQRコードを提示し、タブレットで抽選を行います。

 当たると「中」の字が出るので、出たらカウンター横の引き換えカウンターに行き、パスポートを提示すると、Emailに宿泊券のQRコードが送られてきます。

 

 ちょっと遠くて分かりにくいですが、奥に見える抽選カウンターの手前が松山空港の当選者の引き換えカウンターとなっています。

ホテルで支払いをする際に、メールに届いたQRコードを提示し割引を受ける

 あとはホテルでチェックインの際にカウンターでQRコードを提示して、割引を受けるだけです。

 私が使用した時にはたしか1000台湾ドル毎に使用できるように、QRコードが分かれていたかと思います。

 以下実際にメールに送られてきた宿泊券の画像です。

 私たちは、まさかの3人行って3人とも当たるという奇跡が起こったのですが、上述の通り母が使用できなかったため、2名分の宿泊券(つまり10000台湾ドル)の割り引きを受けることができました。

どれぐらい当たるの?

 一応、年間に当たりを出す人数の上限は決まっているようですが、当たるか外れるかはかなり時期や空港によって違うようです。

 私たちは松山空港に降り立ち、そこで抽選を行ったのですが、かなりの人数が当たっていたように思います。

 同じタイミングで台湾旅行をしていた友人は桃園空港で抽選に参加したのですが、外れたとか。

 その友人の知り合いでも当たった人はいないという事ですので、よく分かりません。

 ただ物は試し!2025年6月まで渡航予定がある方は、ぜひ参加してみる事をお勧めします!

 

コメント

  1. Get involved より:

    I love your blog.. very nice colors & theme.
    Did you make this website yourself or did you hire someone to do it for you?
    Plz answer back as I’m looking to construct my own blog and would like
    to know where u got this from. thank you

タイトルとURLをコピーしました