Youtubeやブログを始めてみて4月目の備忘録

ブログ、動画等

 さて、改めて振り返ってみると誰も見ていないこのブログ(まあいいんだ。私の日記と猫や好きな物と出会ったときの忘れたくない記憶の倉庫だ)と、

 ほんの少しだけ見て下さっている方がいるらしいyoutubeを始めて数か月が経っていた。

 実際、Youtubeのアカウントに最初に動画をあげたのは2023年9月末、ブログは10月初めかららしい。

 ちなみにYoutubeは「Kemame Life 適当で割と楽しい暮らし」というふざけたチャンネル名で動画をアップロードしてみている。

 時間が過ぎるのは速いと思いつつ、この数か月をなんとなく振り返ってみた。

中国に一瞬住んでいたときになんでYoutubeもブログもやらなかったんだ!

 もう今は自分が中国に少しいたことすら忘れてしまいそうなくらい記憶がおぼろげになってきているが、私はコロナ前に1年弱中国に滞在していた。

 当時、まだ結婚していなかった夫が「けまめちゃん、中国行くならVlogやりなよ」と言ってくれていたが、

 自分がそれをやるイメージがわかず、旅行などは自分とその友人しか見ることのできないfacebookにのみ書き記していた。

 よく考えたら、たった1年弱の間に、内モンゴル、青島、雲南省は昆明・大理・麗江、厦門、西安、成都、湖南省の張家界等、現地の電車やバスを乗り継いで割と行った方だと思う。

 お宿も、そんなにお金に余裕がなかったので、一人で行く時や現地で知り合った友人と行く時にはホテルなどではなく客栈という民宿的な場所に泊まっていた。

 これ、もっと細かく記録と動画を取って残しておけば、自分のためにもよかったし、同じような場所に行きたい日本人にとっても良い資料になったのではなかろうか。

 Vlogもブログもなんでやらなかったんだ!!

 あーーー、もったいないことした!

 そんな思いがあったのだ。

久々の韓国旅行のVlogを残したい、ていうか旅系youtuberいいなぁという中学生的憧れ

 そこから少しして結婚生活が始まり、コロナ禍になり、もうどこかへ自由に行く雰囲気でもなくなっていたが、

 コロナの流行も少しずつ穏やかになってきた時に、どこか行きたいなぁと思いながら情報を探して得ていたのがYoutubeだった。

 そして、そんなときに、「そういや私中国やら台湾をあちこち行っていたときに、これを文章にして売れたら趣味と実益を兼ねた生活にできるのにとか思っていたな。今なら動画か?動画じゃね?youtubeの広告収入でお金入るんじゃね?」

 という、中学生みたいな…いや、それは中学生に失礼か。

 こんなおめでたい発想でとにかくやってみる事にした。金銭が発生するのは3年後かもしれないし、5年後かもしれない。

 なんなら発生しても150円くらいかもしれないし、一生小銭すら入らないかもしれないけど、まぁいい、やるんだ。

とりあえずiphoneとジンバルでやってみることにした

 やってみようと思うのとほぼ同時に韓国のチケットも取っていたので、まずは韓国旅行の記録を練習がてらとることにした。

 なるべく身軽で、新しく何か買うなどは最小限にしたかったので、とりあえずiphoneのカメラを使用し、

 でも手振れするんでジンバルを買ってみることにした。

 またこれもYoutube等で見て、割とよく出てくるDJIという会社のジンバルをメルカリで購入。

 型番はOM4SEだったかな?8,000円くらいで購入した気がする。

韓国でカメラ回してみて思ったこと

 韓国旅行で実際ジンバルとiphoneで撮ってみて思ったことは、ジンバル、平衡感覚を保ってくれるのは良いが、平衡を取るまでの時間がちょっともどかしい。

 カメラとジンバルを起動してすぐ勝手に平衡を取ってくれるわけではなく、いちいち設定しなくてはならないのだ。

 それさえなければよいのだが、ご飯のシーンを取るとか、時間をたっぷりかけた形で画角にもこだわって撮るなどはともかく、簡単なvlogとか街歩きには向かないかも。

帰国後、実際編集してみて 面倒くさすぎて軽く心折れた

 さて、帰国後に早速iphoneの中のiMovieを利用して編集したわけだが、とにかく10分15分の動画を作るのにも相当時間がかかる。

 慣れの問題もあるかもしれないが、この作業で、私は「動画作るのあんまり好きじゃないかも」と思ってしまった。諦めるのが早いし、まだ止めるわけではないがあまりに面倒くさくてちょっと心折れた。

 この後気合で1本は旅行記をアップして、もう1本ごく短い物も出してみたが、ちょっと労力がかかりすぎるし、気力も持っていかれすぎてやってられない。

 そういえば、別に旅行記を記すなら動画でなくてもよかったんじゃなかったっけ???

 という事と、他のいろいろなことがあってブログに手を出してみた(ブログ関連記事1記事2)わけだが、

 このブログで旅行備忘録を書いていて思ったことがあった。

ブログの引用元として、短い動画をYoutubeに上げてそれをブログに張り付ければいいんだ

 「旅の様子を記事にするのに写真も貼り付けたいけれど、私動画のほうで旅行の様子残しすぎてて、適切なきれいな写真がない。

 いっそのこと動画そのまま貼りたい。でも使っているブログのソフトではそのまま動画単体でべたっと貼れないみたいだけどどうすれば…」

 からの

「あ、自分のYoutubeのアカウントに動画張り付けて、それを引用元にすりゃよいのでは?」

 といった次第である。

 そこから、ちょいちょい短めのシンプルな、ただ写真代わりにブログに貼りたい動画をYoutubeにアップロードするようになった。

ショート作るの楽しいかもと気が付く 登録者は夫いれて3人、あとは誰!?

 そのうち、「ショート動画として編集する」というボタンが気になったのでそれを押したら、

 簡単にyoutubeのアプリ内で字幕とナレーションを付けられることに気付き、それ以来ショートをちょいちょい上げるようになった。

 ちょいちょい上げるようになったのが恐らく2023年の11月以降である。

 ショートを上げだしたころは、韓国旅行の思い出を少しずつ上げていた。

 このころには登録者はおそらく夫を入れて3人程度、ていうか夫以外にも登録してくれる稀有な人がいるんだ。不思議。…と思っていた。

キムチ作った様子の動画を取っていたけど…これも上げとく?

 さて、12月初旬、実家から大きな白菜をもらったのでキムチを作った

 これはブログの方でも備忘録を記載しているわけだが、ブログにもそのうち書くつもりだったし、それなら資料動画をyoutubeに上げておこうと、適当に最低限の編集をしてアップロードしておいた。

 そして、せっかくなので1分のショートも上げたところ、たったの200人ちょっとだが、動画が少しだけ回っていることに気が付いた。

 何かよくわからないけど料理って検索してる人多いのかな?

ごはんは日常的に作るし、試しにそれアップロードしてみる?

私は基本的にあんまり家事が好きではない。

片付けなんて壊滅的に苦手であり、どうしてもきちんとできない。

唯一嫌じゃないのは料理で、と言っても大したものを作るわけではないのだが、日常的に作っているし、

時間がある時はガチ中華とかを作ることもある。

なら、とりあえず料理でもあげとく?

と、いうことで料理している様子をiPhoneとジンバルを使用して撮って、ショート動画ぐらいの長さにまとめ、

YouTubeのアプリで料理のステップを大まかに字幕とナレーション入れて、あげてみた。

ばばばばーっとあげたのが12月末から。

そうしたところ、やっぱり他のお出かけ動画よりやはり回りが良い気がする。

アナリティクスを見ると、最初の調理動画は600人ぐらいなのだが、回数を重ねるうちに2000人ぐらいの画面には表示されらようになったようだ。

登録人数40人 

そうこうしているうちに、料理ショートをあげるたびに1人、2人と登録してくださる方々増えて、

1月22日の本日時点では40名の方が登録してくれていた。

登録40人て、もちろん全体から見ると微々たるものではあるんだけれども、

でもやっぱりなんか嬉しい。

楽しいからもう少し続けよう

私には本業もあるので、もちろんそれが一番大切なわけで、動画を作ったりすることに関しては沢山の時間はさけないけど、

 でもやっぱり作るという点においては、動画を作るのも楽しい。

編集めんどくさくて心が折れた9月末であったが、別に動画クリエーターとして仕事を請け負って作っているわけじゃないんだから、

と、ごくごくシンプルなものを作成しているうちに作ることにも少しずつ慣れてきたのもある。

やってみよう⇨心折れる⇨ブログ書こう⇨あー貼り付ける写真ないや⇨YouTubeに動画置いてリンクはりゃいんじゃね?⇨作る⇨ひょんなことからキムチ動画作る⇨少しまわる⇨料理動画あげてみよう⇨ちょっとまわる⇨楽しい

 と、これはまた私の好きなトライアルアンドエラーのループに入っているではないか。

うーむ、欲を言えば、やっぱりマニアックな旅行動画でそのループに入りたいけどなぁ。

などと少し思いつつ、楽しく作っていこうと思う。

ブログについては、引き続きこのままで。

日々の備忘録を自分のために、旅行や猫情報や料理情報は、誰かのためになれば。

そんな感じでマイペースに続けている今、そして多分これからです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました